Quantcast
Channel: 帰ってきたスタバ番長
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2142

【ビブリア古書堂の事件手帖】落ち穂拾い・聖アンデルセン

$
0
0



落穂拾ひ・聖アンデルセン (新潮文庫)/新潮社
¥489
Amazon.co.jp

【落ち穂拾い・聖アンデルセン】井上清著

古本屋の少女との交流を何気ない筆致で描いて味わいを残す「落穂拾ひ」。

若きアンデルセンの独白をこの上なく優しい言葉で綴り、
人間本来の美しい心を抽出した「聖アンデルセン」等、
太宰治にその才能をこよなく愛され、
日本のフィリップと評された著者の傑作七編を収める作品。




↓1月14日の記事

【月9ドラマ】ビブリア古書堂の事件手帖
2012年本屋大賞にノミネートされた「ビブリア古書堂の事件手帖」が、
「剛力彩芽さん」主演でドラマ化。
帰ってきたスタバ番長

【ビブリア古書堂の事件手帖】
帰ってきたスタバ番長

【ビブリア古書堂の事件手帖】
帰ってきたスタバ番長

【叙情あふれるビブリアの世界】
帰ってきたスタバ番長

【それから】夏目漱石著
長井代助は三十にもなって定職も持たず、
父からの援助で毎日をぶらぶらと暮している。

実生活に根を持たない思索家の代助は、
かつて愛しながらも義侠心から友人平岡に譲った平岡の妻三千代との再会により、
妙な運命に巻き込まれていく……。

破局を予想しながらも
それにむかわなければいられない愛を通して
明治知識人の悲劇を描く、『三四郎』に続く三部作の第二作。

「ビブリア古書堂の事件手帖」の「大輔」は、
「それから」の長井「代助」から、名前が取られている。
それから/夏目漱石
¥価格不明
Amazon.co.jp




↓1月4日の記事

【ビブリア古書堂の事件手帖】三上延著
帰ってきたスタバ番長

北鎌倉でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。
そこの店主は古本屋のイメージに合わない若くきれいな女性。
初対面の人とは口もきけない人見知り。

だが、古書の知識は並大抵ではない。

本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、
いわくつきの古書が持ち込まれることも。

彼女は古書にまつわる謎と秘密を、まるで見てきたかのように解き明かしていく。

これは「古書と秘密」の物語。


帰ってきたスタバ番長




↓1月8日の記事

藤子・F・不二雄大全集 UTOPIA 最後の世界大戦/天使の玉ちゃん (藤子・F・不二雄大全集.../小学館
¥1,470
Amazon.co.jp

【UTOPIA 最後の世界大戦】足塚不二雄作

1953年に鶴書房が出版した、藤子不二雄の最初で最後の描き下ろし単行本。

足塚不二雄名義で描かれ、富山から上京して複数の出版社に持ち込んだが採用されず、手塚治虫の紹介で同社で単行本化が決まった。
しかし、表紙を大城のぼるが執筆し、他のマンガ家の作品とのカップリングで出版されたために、その後2度の復刻では藤子が新たに表紙を描き、カップリング作品は外した形でオリジナル通りではなかった。
今回は、松本零士が保存していた原本などを元に本文2色を忠実に再現した完全復刻が実現した。

第3次世界大戦でS連邦が使った「氷素爆弾」により凍りついた地球。
シェルターに閉じ込められ100年後に蘇った少年が見たのは、
氷素爆弾の被害から立ち直り、科学文明の発達したユートピアとして再建された地球だった。
終末SFとして現代にも通じる名作。


【足塚不二雄】
「足塚不二雄作」とは、
ドラえもんなどで有名な「藤子不二雄」の前のペンネーム。

「足塚不二雄作」の「足塚」は、
「藤子不二雄」が尊敬する「手塚治虫」の「手塚」からとったもの。





↓1月13日の記事

おうさまのみみはろばのみみ (みんなでよもう!日本・世界の昔話)/チャイルド本社
¥470
Amazon.co.jp

【王様の耳はロバの耳】イソップ寓話
王様はロバの耳をしてして、それをひた隠にしますが、
いつも髪を刈りに来る床屋は王様はロバの耳である事を知っていて口止めされておりました。

しかし床屋は何時までも黙っている事が出来ず、
井戸の奥に向かって「王様はロバの耳」と大声を出して叫びますが、
その声があらゆる井戸の伝わって井戸と言う井戸から「王様はロバの耳」と聞こえ、
皆にロバの耳を知られてしまった王様は
「これは皆の意見を良く聞けるようにロバの耳になっている」と打ち明けるお話です。
(井戸ではなくささやいた言葉が風に乗ってというお話もあります。)


【剛力彩芽さん】
帰ってきたスタバ番長


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2142

Trending Articles